特許
J-GLOBAL ID:200903036564984450

移動通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-367356
公開番号(公開出願番号):特開2002-169645
出願日: 2000年12月01日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】 文字入力をキー操作に頼ることなく簡単に行えるようにして操作性の向上を図る。【解決手段】 携帯電話端末に加速度センサ51を使用する加速度検出部5を設け、ユーザが端末に加えた水平方向の動きをこの加速度検出部5で検出してその検出出力をもとに動きの移動軌跡を求めてLCD34に表示する。そして、端末の垂直方向への振動を検出すると上記移動軌跡を文字パターンと照合し、一致した場合に当該文字パターンの文字コードを格納する。また、ユーザによる端末の水平移動または傾け操作を加速度検出部5で検出し、その検出出力をもとにこの動きの移動方向と移動量を算出して、この算出結果をもとに文字列の切り分け位置の移動および変換候補の選択表示位置の移動を行い、端末の垂直方向への振動を検出すると上記切り分け位置および変換候補を確定して格納する。
請求項(抜粋):
端末に外部から加えられた物理的な動きを検出する加速度検出手段と、この加速度検出手段の検出出力をもとに、端末に加えられた前記動きの移動軌跡を求めてこの移動軌跡を表示する表示手段と、前記表示軌跡が表示された状態で、その確定操作のための動きが前記端末に加えられたことを前記加速度検出手段が検出した場合に、前記移動軌跡を入力文字として認識して取り込む入力確定手段とを具備したことを特徴とする移動通信端末。
IPC (7件):
G06F 3/023 ,  H03M 11/04 ,  G06F 3/00 620 ,  G06F 3/00 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/00 303
FI (6件):
G06F 3/00 620 L ,  G06F 3/00 620 R ,  H04M 1/00 V ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/00 303 ,  G06F 3/023 310 L
Fターム (26件):
5B020AA03 ,  5B020BB10 ,  5B020CC06 ,  5B020CC12 ,  5B020FF17 ,  5B020FF53 ,  5B020GG05 ,  5B020GG13 ,  5E501AA04 ,  5E501AB03 ,  5E501BA05 ,  5E501CA04 ,  5E501CC04 ,  5E501EA02 ,  5E501FA13 ,  5E501FA23 ,  5E501FA42 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027FF22 ,  5K027HH26 ,  5K101KK02 ,  5K101LL12 ,  5K101NN01 ,  5K101NN18 ,  5K101NN21

前のページに戻る