特許
J-GLOBAL ID:200903036567039188

情報処理装置および方法、記録媒体、オーサリングプログラムデータが記録されたコンピュータ可読記録媒体並びにオーサリングシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-080769
公開番号(公開出願番号):特開平10-326464
出願日: 1998年03月27日
公開日(公表日): 1998年12月08日
要約:
【要約】【課題】 プログラムをロードしている待ち時間に動画を再生する。【解決手段】 プログラムと動画データが交互に記録されたCD-ROM等のストレージからシーケンシャルに読み出されたデータは、デマルチプレクサ101によってプログラムと動画データに分けられ、動画データはメインメモリ45のイメージデータ格納領域45aに格納される。そして、MDEC47において伸張処理が施された後、バッファリング領域45cに転送され、GPU49のフレームメモリ58に転送される。フレームメモリ58に1フレーム分の動画データが転送されると、ビデオ信号に変換された後、出力される。
請求項(抜粋):
プログラムと動画データが各々所定の記録単位毎に連続した領域に交互に記録されていることを特徴とする記録媒体。
IPC (3件):
G11B 20/12 102 ,  G06F 3/06 302 ,  G11B 20/10
FI (3件):
G11B 20/12 102 ,  G06F 3/06 302 J ,  G11B 20/10 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る