特許
J-GLOBAL ID:200903036624357981

ナノ構造電極メンブレン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-515191
公開番号(公開出願番号):特表平8-505227
出願日: 1993年12月07日
公開日(公表日): 1996年06月04日
要約:
【要約】複数のナノ構造素子を含むナノ構造複合膜であって、ナノ構造素子は、導電性で望ましくは触媒として活性な材料でウィスカーを同形的に被覆した亜顕微鏡サイズの2要素構造であるか、または導電性で望ましくは触媒として活性な材料から成る亜顕微鏡サイズの1要素構造であり、ナノ構造素子が固体電解質等の封入媒体に埋め込まれている。この複合膜は電気化学セルや被分析物センサの電極メンブレンとして用いることができる。
請求項(抜粋):
(a)第1組のナノ構造素子が埋め込まれている第1封入媒体層を含む作用電極であって、個々のナノ構造素子の一端は該封入媒体層内に埋め込めれており、個々のナノ構造素子の他端は該第1封入媒体層の第1表面と同位置にあることにより該第1表面が導電性表面になっている、作用電極、 (b)第2組のナノ構造素子が埋め込まれている第2封入媒体層を含む対向電極であって、個々のナノ構造素子の一端は該封入媒体層内に埋め込まれており、個々のナノ構造素子の他端は該第2封入媒体層の第1表面と同位置にあることにより該第1表面が導電性表面となっている、対向電極、および (c)少なくとも一つの電解質であって、該電解質は作用電極および対向電極の各ナノ構造素子の該導電性表面に密着している電解質、を含む電気化学セルとして用いる物品。
IPC (2件):
G01N 27/416 ,  G01N 27/404
FI (3件):
G01N 27/46 311 Z ,  G01N 27/46 311 A ,  G01N 27/30 341 K

前のページに戻る