特許
J-GLOBAL ID:200903036646384605

画像処理装置、立体写真プリントシステム、画像処理方法、立体写真プリント方法、及び処理プログラムを記録した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-166793
公開番号(公開出願番号):特開2001-346226
出願日: 2000年06月02日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 被写体撮影を容易にでき、且つ高品質な立体画像を容易に得ることが可能な立体写真プリントシステムを提供する。【解決手段】 被写体画像を撮影するカメラ2と、複数視点からの被写体画像を前記カメラの同一撮影面にステレオ画像として撮影するために前記カメラ2に装着される立体写真アダプタ3と有する。さらに、前記ステレオ画像から被写体の奥行き分布を表す視差マップを抽出すると共に、前記ステレオ画像と前記視差マップとに基づいて複数視点からの被写体の多視点画像シーケンスを生成し、この多視点画像シーケンスに基づいて三次元画像を合成する画像処理装置4を備える。そして、レンチキュラ板等の光学部材を用いて被写体の立体像の観察に供するために、前記三次元画像を印刷する印刷装置6を備えた。
請求項(抜粋):
複数視点からの被写体画像を同一画面内に形成したステレオ画像から被写体の奥行き分布を表す視差マップを抽出する視差マップ抽出手段と、前記ステレオ画像と前記視差マップとに基づいて、複数視点からの被写体の多視点画像シーケンスを生成する多視点画像シーケンスを生成手段と、前記多視点画像シーケンスに基づいて、三次元画像を合成する三次元画像合成手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
H04N 13/00 ,  G06T 17/40
FI (2件):
H04N 13/00 ,  G06T 17/40 F
Fターム (12件):
5B050AA09 ,  5B050BA09 ,  5B050BA15 ,  5B050DA02 ,  5B050EA13 ,  5B050EA18 ,  5B050EA26 ,  5B050FA06 ,  5C061AA07 ,  5C061AB03 ,  5C061AB08 ,  5C061AB21

前のページに戻る