特許
J-GLOBAL ID:200903036656379693

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-067680
公開番号(公開出願番号):特開平8-265485
出願日: 1995年03月27日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 ユーザーにとって不要な書誌的情報をプリントしないようにして、必要な書誌的情報の管理を容易にする。【構成】 本発明に係るファクシミリ装置は、送受信時の書誌的情報をファクシミリ部のRAMに記憶しておき、通信管理レポートを出力するとき、前記RAMから書誌的情報を読み出し(S201)、その条件に該当するか否かを判定し(S202)、特定条件に該当しない書誌的情報のみを印字装置用のRAMに記憶して(S203)、プリンタによりプリントする(S205)。このため、プリントしてほしくない書誌的情報、例えば、ユーザーにとって不要な書誌的情報の条件等を特定条件として入力しておけば、それらの書誌的情報はプリントされなくなる。
請求項(抜粋):
送受信時の書誌的情報を記憶しておいてプリントする機能を備えるファクシミリ装置において、前記書誌的情報が特定条件に該当するか否かを判定する情報判定手段と、前記特定条件に該当しない書誌的情報のみをプリントする第一プリント手段と、を有することを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 106 ,  G06F 17/21 ,  H04N 1/32
FI (3件):
H04N 1/00 106 Z ,  H04N 1/32 Z ,  G06F 15/20 596 C

前のページに戻る