特許
J-GLOBAL ID:200903036695197780

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 近島 一夫 ,  田北 嵩晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-275689
公開番号(公開出願番号):特開2006-091330
出願日: 2004年09月22日
公開日(公表日): 2006年04月06日
要約:
【課題】 シートのジャム等の異常が発生した際、別なジャムを発生させることなく、またダメージを与えることなくシートを排出することのできる画像形成装置を提供することを目的とするものである。【解決手段】 ジャムが発生したことを検知した際、画像形成装置本体内に滞留するシートを停止させ、かつ停止したシートを所定の優先順位に基づいて排出する排出制御手段は、少なくとも第1の定着部12を通過したシートが通過する第1のシート搬送経路503及び第2の定着部15が配置され、かつ第1の定着部12を通過したシートが選択的に通過する第1のシート搬送経路503から分岐した第2のシート搬送経路502に滞留しているシートのうち、第2のシート搬送経路502に滞留しているシートを優先して第1及び第2のシート搬送経路502,503の合流部に排出するよう制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
シート搬送方向の下流側に合流部を持つ複数のシート搬送経路を備え、画像形成モードに応じて前記複数のシート搬送経路から選択的にシート搬送経路を決定してシートを搬送する画像形成装置において、 画像形成装置本体内で異常が発生したことを検知する異常検知手段と、 前記異常検知手段が異常の発生を検知した際、前記画像形成装置本体内に滞留するシートを所定の優先順位に基づいて前記複数のシート搬送経路から順に搬送する制御手段と、 を備えていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/00
FI (1件):
G03G15/00 526
Fターム (7件):
2H072AA07 ,  2H072AA11 ,  2H072AA24 ,  2H072AA32 ,  2H072AA36 ,  2H072AB07 ,  2H072EA12
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る