特許
J-GLOBAL ID:200903036696691487

白金系担持触媒の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-315233
公開番号(公開出願番号):特開平5-123574
出願日: 1991年11月05日
公開日(公表日): 1993年05月21日
要約:
【要約】【構成】 ジニトロジアンミン白金及びジニトロジアンミンパラジウムの少なくとも1種を250g/l 以上の金属濃度で含有する硝酸酸性水溶液を低級アルコールに溶解することにより得られる溶液を金属担体に適用した後、加熱焼成することからなる白金系担持触媒の製造法。【効果】 上記の方法によれば、触媒が金属担体に強固且つ均一に付着しており耐久性に優れ、触媒活性が大きく、触媒性能に優れた白金系担持触媒を製造することができる。
請求項(抜粋):
ジニトロジアンミン白金及びジニトロジアンミンパラジウムの少なくとも1種を250g/l 以上の金属濃度で含有する硝酸酸性水溶液を低級アルコールに溶解することにより得られる溶液を金属担体に適用した後、加熱焼成することを特徴とする白金系担持触媒の製造法。
IPC (3件):
B01J 23/42 ,  B01D 53/36 ,  B01J 23/44

前のページに戻る