特許
J-GLOBAL ID:200903036720179300

セメント混和材及びセメント組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-023519
公開番号(公開出願番号):特開平10-218643
出願日: 1997年02月06日
公開日(公表日): 1998年08月18日
要約:
【要約】【解決手段】 (A)CaO分0〜37重量%、SiO2分23〜90重量%及びAl2O3分0〜40重量%と、酸化鉄、アルカリ分、リン分、酸化チタン、酸化マンガン及び酸化マグネシウムから選ばれる1種又は2種以上0.1〜50重量%又は/及びハロゲン分0.1〜10重量%とを含有し、ブレーン比表面積が2000〜15000である非晶質なスラグ組成物100重量部に対し(B)石膏を無水石膏換算で0〜93重量部を含有することを特徴とするセメント混和材及びこれとセメントを含有し、SO3 分が1〜5重量%であるセメント組成物。【効果】 優れた硬化体を与え、かつ廃棄物の有効利用が図れる。
請求項(抜粋):
(A)CaO分0〜37重量%、SiO2分23〜90重量%及びAl2O3分0〜40重量%と、酸化鉄、アルカリ分、リン分、酸化チタン、酸化マンガン及び酸化マグネシウムから選ばれる1種又は2種以上0.1〜50重量%又は/及びハロゲン分0.1〜10重量%とを含有し、ブレーン比表面積が2000〜15000である非晶質なスラグ組成物100重量部に対し(B)石膏を無水石膏換算で0〜93重量部含有することを特徴とするセメント混和材。
IPC (5件):
C04B 7/14 ,  C04B 18/04 ,  C04B 28/02 ,  C04B 22:14 ,  C04B 18:04
FI (3件):
C04B 7/14 ,  C04B 18/04 ,  C04B 28/02

前のページに戻る