特許
J-GLOBAL ID:200903036764053761
3次元設備領域設計システム、3次元設備領域設計方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
永島 郁二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-395741
公開番号(公開出願番号):特開2003-196328
出願日: 2001年12月27日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【目的】 本発明は建設物の3次元データを共有する各端末にて空調設備・衛生設備・電気設備などの諸設備の領域を予め確保しつつ同時並行的に設計を進めてゆくことを可能とする設計システム・方法を新規に提供することを目的とするものである。【構成】 本発明は建設物の3次元構造物設計データを共有するネットワークを構築し、各端末に部門別設備設計に係る3次元のデータ数値の入力手段と、各設備設計部門の入力データ数値から各部門それぞれにおける設備領域を前記3次元構造物設計データとともに同一画面上にて判別できるように各端末の表示画面に表示する手段と、建設物および各設備設計部門間の接触部分を検知して表示する手段と、該接触部分のデータをもとに建設物その他の設備領域と重複しない最短距離を検出して各設備設計部門の端末ごとにそれぞれの設備領域の仮想位置として表示する手段とからなる3次元設備領域設計システムにある。
請求項(抜粋):
建設物の3次元構造物設計データを共有するネットワークを構築し、該ネットワークの端末に各部門別の設備設計に係る設備領域の3次元のデータ数値を入力する手段と、該各入力手段より入力された各設備設計部門のデータ数値から各部門それぞれにおける設備領域を前記3次元構造物設計データとともに同一画面上にて判別できるように各端末の表示画面に表示する手段と、建設物および各設備設計部門間の接触部分を検知して表示する手段と、該接触部分のデータをもとに建設物その他の設備領域と重複しない最短距離を検出して各設備設計部門の端末ごとにそれぞれの設備領域の仮想位置として表示する手段とからなることを特徴とする3次元設備領域設計システム。
IPC (3件):
G06F 17/50 634
, G06F 17/60 104
, G06F 17/60 514
FI (3件):
G06F 17/50 634 C
, G06F 17/60 104
, G06F 17/60 514
Fターム (5件):
5B046AA03
, 5B046CA06
, 5B046DA10
, 5B046HA09
, 5B046JA01
引用特許:
前のページに戻る