特許
J-GLOBAL ID:200903036806865311

熱移動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-138492
公開番号(公開出願番号):特開平5-149688
出願日: 1992年05月29日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、柔軟性があり且つ明確な形状に形成され、幅広い用途に適用され得る熱移動装置を提供する。【構成】 柔軟なフレーム(12)の周囲面にフレキシブルフィルム層(14,16)が密封される。このフィルム層(14,16)の外側面は、熱作用を与える物体と直接接触する面となる。フレーム(12)は、フィルム層(14,16)よりも堅い素材で構成される。柔軟なフレーム(12)およびフレキシブルフィルム層(14,16)は、流体キャビティを形成する。流体キャビティ内には、熱移動流体が入れられる。
請求項(抜粋):
熱作用を与える対象の目的物に対して密接に取り付けられる熱移動装置(10,200,300)であって、外側に面する周囲面(15,17,208,210,308,310)を有する柔軟なフレーム(12,202,302)と、該柔軟なフレーム(12,202,302)の上記周囲面(15,17,208,210,308,310)に密封して接続されるフィルム層であって、熱作用が与えられる上記目的物と接触するために上記熱移動装置(10,200,300)の外側の大部分を占める面を提供するフレキシブルフィルム層(14,16,204,206,304,306)とを備え、上記柔軟なフレーム(12,202,302)は上記フレキシブルフィルム層(14,16,204,206,304,306)よりも堅く、上記柔軟なフレーム(12,202,302)と上記フレキシブルフィルム層(14,16,204,206,304,306)とは、熱移動流体を入れるための第一流体キャビティを形成し、上記フレキシブルフィルム層(14,16,204,206,304,306)を通してなされる熱移動は上記目的物の温度に熱作用を与えることを特徴とする熱移動装置。
IPC (2件):
F28F 7/00 ,  F28D 1/03
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭64-087335
  • 特開昭64-087335

前のページに戻る