特許
J-GLOBAL ID:200903036834693429

磁気共鳴イメージング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-243077
公開番号(公開出願番号):特開平8-103427
出願日: 1994年10月06日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】本発明の目的は、時間分解能の向上を実現する磁気共鳴イメージング装置を提供することである。【構成】本発明は、静磁場空間に配置された被検体に対し励起用回転磁場を傾斜磁場と共に印加することにより被検体を励起し、この励起後誘起される磁気共鳴信号を収集し、画像を再構成する磁気共鳴イメージング装置において、被検体の一部分からの磁気共鳴信号を繰り返し収集するシステムコントローラ1及びその披制御要素3,5,7,8,9と、収集された磁気共鳴信号から前記一部分の画像を再構成するデータ処理部10と、前記画像を時間経過に伴う濃度変化として表示する画像ディスプレイ12とを具備する。
請求項(抜粋):
静磁場空間に配置された被検体に対し励起用回転磁場を傾斜磁場と共に印加することにより被検体を励起し、この励起後誘起される磁気共鳴信号を収集し、画像を再構成する磁気共鳴イメージング装置において、被検体の一部分からの磁気共鳴信号を繰り返し収集する収集手段と、前記収集手段により収集された磁気共鳴信号から前記一部分の画像を再構成する再構成手段と、前記画像を時間軸に沿って表示する表示手段とを具備することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/32
FI (2件):
A61B 5/05 311 ,  G01N 24/02 520 Y

前のページに戻る