特許
J-GLOBAL ID:200903036856254097

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-359547
公開番号(公開出願番号):特開2002-162678
出願日: 2000年11月27日
公開日(公表日): 2002年06月07日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、立体視ディスプレイを利用して、カメラの測光情報、測距情報等を撮影者に分かり易く伝えることが可能なカメラを提供する。【解決手段】本発明は、測光センサ15乃至17により複数の被写界輝度を測定する測光回路14と、この測光回路14による測光結果に基づいて、測光方式と測光結果とを示すアイコンを選択する制御装置13と、選択されたアイコンを表示する立体視ディスプレイパネル25とを有する。
請求項(抜粋):
測光センサにより複数の被写界輝度を測定する測光手段と、上記測光手段による測光結果に基づいて、測光方式と測光結果とを示すアイコンを選択する選択手段と、上記選択手段により選択されたアイコンを表示する表示手段と、を具備することを特徴とするカメラ。
IPC (7件):
G03B 17/18 ,  G02B 7/28 ,  G02B 27/22 ,  G03B 13/36 ,  G03B 7/28 ,  H04N 13/04 ,  H04N 5/225
FI (8件):
G03B 17/18 A ,  G03B 17/18 Z ,  G02B 27/22 ,  G03B 7/28 ,  H04N 13/04 ,  H04N 5/225 A ,  G02B 7/11 N ,  G03B 3/00 A
Fターム (32件):
2H002DB04 ,  2H002DB14 ,  2H002DB23 ,  2H002DB25 ,  2H002DB31 ,  2H002DB32 ,  2H002HA11 ,  2H002HA13 ,  2H011AA01 ,  2H011DA05 ,  2H051AA01 ,  2H051DA07 ,  2H051GA03 ,  2H051GA10 ,  2H051GA12 ,  2H051GA16 ,  2H051GA17 ,  2H102AA16 ,  2H102AA31 ,  2H102AA42 ,  2H102AA44 ,  2H102AA52 ,  2H102BB01 ,  2H102BB08 ,  2H102BB26 ,  2H102CA01 ,  5C022AB01 ,  5C022AB21 ,  5C022AC01 ,  5C022AC31 ,  5C061AA07 ,  5C061AB17
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 撮影機器の表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-193055   出願人:株式会社ニコン
  • 測光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-279991   出願人:旭光学工業株式会社
  • 複数点同時測距装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-271448   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る