特許
J-GLOBAL ID:200903036884287189

折り畳みドア

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正次 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-086089
公開番号(公開出願番号):特開2001-271562
出願日: 2000年03月27日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】開口巾(W、W0 )を選択して、開口を有効利用できる。ドア収容部26をドア23の巾Dより小さな(ドア本体D1 に相当する)W1 とすることができる。【解決手段】巾D1 のドア本体1の一側縁2に沿って、回動自在に巾D2 の可動板10を取付け、回動を規制するストッパーを設けドア23を構成する(a)。ストッパーの操作レバーは、可動板10に形成したドア23の引き手20付近に位置させる。巾Wの開口25は、ドア23で封鎖される(a)。ドア23を引いて開くとドア本体1は巾W1 のドア収容部26に収容され、常時巾W0 の通路が確保できる(b)。緊急時等には、ストッパーを外して、可動板10を回動すれば、可動板10は、ドア本体1側に重なり、巾W(>W0 )の開口が確保できる(c)。
請求項(抜粋):
ドア本体の一側に縦方向の軸を中心に回動自在に可動板を設け、該可動板又はドア本体に可動板の回動を規制するストッパーを設けたことを特徴とする折り畳みドア。
IPC (2件):
E06B 3/32 ,  E05C 1/04
FI (2件):
E06B 3/32 Z ,  E05C 1/04 E
Fターム (3件):
2E014AA02 ,  2E014CA02 ,  2E014CD09

前のページに戻る