特許
J-GLOBAL ID:200903036912800652

オルガノポリシロキサン組成物、表面処理剤及びシリコーンゴム部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-189874
公開番号(公開出願番号):特開平9-012891
出願日: 1995年07月03日
公開日(公表日): 1997年01月14日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 シリコーンゴム表面を艶消し状態にして意匠性を付与することができる上、耐摩耗性に優れた硬化皮膜を与えるオルガノポリシロキサン組成物。【解決手段】 平均組成式R1aR2bSiO(4-a-b)/2 (1)(但し、式中R1は1価炭化水素基、R2はアルケニル基であり、aは1.6〜2.05、bは0.001〜0.5で、かつa+b=1.85〜2.1を満たす数)で示される1分子中にアルケニル基を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサンと、平均組成式R3cHdSiO(4-c-d)/2 (2)(但し、式中R3は1価炭化水素基であり、cは0.8〜2、dは0.01〜1で、かつc+d=0.85〜2.5を満たす正数)で示される1分子中にケイ素原子と結合する水素原子を少なくとも3個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと、平均粒子径が50μm以下のポリカーボネート樹脂粉末と、白金又は白金化合物とを配合する。
請求項(抜粋):
(1)下記平均組成式(1)R1aR2bSiO(4-a-b)/2 (1)(但し、式中R1は脂肪族不飽和結合を含まない置換又は非置換の1価炭化水素基、R2はアルケニル基であり、aは1.6〜2.05、bは0.001〜0.5で、かつa+b=1.85〜2.1を満たす正数である。)で示される1分子中にケイ素原子と結合するアルケニル基を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン 100重量部(2)下記平均組成式(2)R3cHdSiO(4-c-d)/2 (2)(但し、式中R3は脂肪族不飽和結合を含まない置換又は非置換の1価炭化水素基であり、cは0.8〜2、dは0.01〜1で、かつc+d=0.85〜2.5を満たす正数である。)で示される1分子中にケイ素原子と結合する水素原子を少なくとも2個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンを、前記式(1)のオルガノポリシロキサン成分中のアルケニル基1個に対して該オルガノハイドロジェンポリシロキサン成分中のケイ素原子に結合した水素原子を0.4〜10個与える量(3)平均粒子径が50μm以下のポリカーボネート樹脂粉末を、前記式(1)のオルガノポリシロキサンと前記式(2)のオルガノハイドロジェンポリシロキサンとの合計量100重量部に対して2〜50重量部(4)白金又は白金化合物 触媒量を含有してなることを特徴とするオルガノポリシロキサン組成物。
IPC (7件):
C08L 83/07 LRN ,  C08J 7/04 CFH ,  C08L 69/00 LPQ ,  C08L 83/05 LRQ ,  C09D169/00 PLP ,  C09D183/05 ,  C09D183/07 PMU
FI (7件):
C08L 83/07 LRN ,  C08J 7/04 CFH M ,  C08L 69/00 LPQ ,  C08L 83/05 LRQ ,  C09D169/00 PLP ,  C09D183/05 ,  C09D183/07 PMU
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る