特許
J-GLOBAL ID:200903036953527898

ソーラーシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-323917
公開番号(公開出願番号):特開2002-130699
出願日: 2000年10月24日
公開日(公表日): 2002年05月09日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 床暖房側のシステムは表面温度センサー、循環ポンプおよびコントローラー等をそのまま利用しながら、太陽エネルギーを有効利用できる単純なシステムで、配管も簡単で、床暖房側とソーラーシステム側の工事責任範囲がはっきりとし、コストの安いソーラーシステムを提供する。【解決手段】 床暖房用循環ポンプ25の運転中で、かつ、第2の温度センサー31の検知する温度より第1の温度センサー17の検知する温度が一定温度以上高い時のみ、3方弁23は床暖房パネル18から熱交換器15を介して床暖房用給湯機24へ流れるように切り替わり、同時にソーラー循環ポンプ16が運転し、それ以外の時は、3方弁は床暖房パネルから直接床暖房給湯機へ流れるように切り替わり、かつ、ソーラー循環ポンプ16は停止する。
請求項(抜粋):
太陽熱集熱器と、給水源から太陽熱集熱器に給水するための給水管と、太陽熱集熱器からお湯を取り出して給湯するための給湯管と、太陽熱集熱器の熱媒体温度を測定する第1の温度センサーと、床暖房パネルと、床暖房用循環ポンプを内蔵した床暖房用給湯機と、床暖房用給湯機から床暖房パネルへ熱媒体を供給する床暖房往き管と、床暖房パネルから床暖房用給湯機へ熱媒体を戻す床暖房還り管と、床暖房用循環ポンプと床暖房用給湯機を制御するためのコントローラーと、床暖房還り管の途中に設けられた第2の温度センサー及び3方弁と、3方弁の一方の口と熱交換器の低温側入口とを連結する第1の連結管と、熱交換器の低温側出口と3方弁から床暖房用給湯機へ通じる床暖房還り管とを連結する第2の連結管と、また熱交換器の高温側入口と給湯管の途中とを連結する第3の連結管と、熱交換器の高温側出口と給水管の途中とを連結する第4の連結管と、第3の連結管の途中に設けたソーラー循環ポンプとを備えてなり、床暖房用循環ポンプの運転中で、かつ、第2の温度センサーの検知する温度より第1の温度センサーの検知する温度が一定温度以上高い時のみ、3方弁は床暖房パネルから熱交換器を介して床暖房用給湯機へ熱媒体が流れるように切り替わり同時にソーラー循環ポンプが運転し、それ以外の時は、3方弁は床暖房パネルから直接床暖房給湯機へ熱媒体が流れるように切り替わりかつ、ソーラー循環ポンプは停止することを特徴とするソーラーシステム。
IPC (2件):
F24D 3/00 ,  F24J 2/42
FI (3件):
F24D 3/00 S ,  F24D 3/00 C ,  F24J 2/42 M
Fターム (9件):
3L070AA02 ,  3L070BB01 ,  3L070BB11 ,  3L070DD02 ,  3L070DD08 ,  3L070DE03 ,  3L070DF05 ,  3L070DF08 ,  3L070DG06

前のページに戻る