特許
J-GLOBAL ID:200903036991057358
弾性クローラ及びその製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
安田 敏雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-193420
公開番号(公開出願番号):特開2003-002265
出願日: 2001年06月26日
公開日(公表日): 2003年01月08日
要約:
【要約】【課題】 ゴム様弾性体から無端帯状に形成されたクローラ本体に周方向に沿って埋設された有端の抗張力コードの端部側同志をオーバーラップさせることで、抗張力コードが無端状にジョイントされてなる弾性クローラにおいて、この弾性クローラが駆動輪等に巻き掛けられて湾曲した場合に、抗張力コードのオーバーラップジョイント部の外周側の端部側部分に作用する引張り応力、内周側の端部側部分に作用する圧縮応力を緩和し、疲労による早期の破壊を防止できる弾性クローラを提供する。【解決手段】 弾性クローラの、抗張力コード10のオーバーラップジョイント部12に対応する部分を、成形型16内で、クローラ外周側に凸となる円弧状となるように加硫成型することで、抗張力コード10のオーバーラップジョイント部12が、クローラ外周側に凸となる円弧状となるように形成する。
請求項(抜粋):
ゴム様弾性体から無端帯状に形成されたクローラ本体を備え、このクローラ本体内に周方向に沿って埋設された有端の抗張力コードの端部側同志をオーバーラップさせることで、抗張力コードが無端状にジョイントされてなる弾性クローラにおいて、抗張力コードのオーバーラップジョイント部が、クローラ外周側に凸となる円弧状となるように形成されていることを特徴とする弾性クローラ。
IPC (2件):
FI (2件):
B62D 55/253 D
, E02F 9/02 A
引用特許:
審査官引用 (9件)
-
ゴムクローラ接続部構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-337281
出願人:株式会社ブリヂストン
-
ゴムクローラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-306348
出願人:福山ゴム工業株式会社
-
ゴムクロ-ラ及びその成型法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-037647
出願人:株式会社ブリヂストン
-
ゴムクローラの製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-224197
出願人:株式会社ブリヂストン
-
ゴムクロ-ラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-321137
出願人:株式会社ブリヂストン
-
特開昭49-006336
-
ゴムクローラの成形方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-108084
出願人:株式会社ブリヂストン
-
弾性クローラ及びその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-299893
出願人:オーツタイヤ株式会社
-
ゴムクロ-ラの成型方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-255852
出願人:株式会社ブリヂストン
全件表示
前のページに戻る