特許
J-GLOBAL ID:200903037013208910

プリント基板の部品実装情報出力方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-255816
公開番号(公開出願番号):特開平6-083914
出願日: 1992年08月31日
公開日(公表日): 1994年03月25日
要約:
【要約】【目的】 部品実装情報作成の人的、時間的作業負担を軽減し、高精度な部品実装情報の作成を容易にする。【構成】 プリント基板を加工および印刷するためのNC穴明けテープ用データ、ネガフィルム用データを作成するのに用いられるプリント基板データから前記プリント基板上に使用されている部品を読み出し(ステップS4)、この部品が電気部品と判定されたときに(ステップS5)、電気部品データを参照して電気部品1点毎に挿入穴径、ランド径、レジスト径、ピン番号等の部品情報を読み出し(ステップS6)、この部品情報とプリント基板データから読み出した実装座標、実装角度、部品番号を基に部品実装情報を算出する。
請求項(抜粋):
プリント基板で使用される回路構成用の電気部品を自動実装機に使用するために部品実装情報として出力する方法であって、プリント基板を加工および印刷するための情報媒体を作成するのに用いられるプリント基板データから前記プリント基板上で使用されている部品を読み出し、読み出した部品に係る部品情報及び前記プリント基板データにより部品実装情報を算出することを特徴とするプリント基板の部品実装情報出力方法。
IPC (2件):
G06F 15/60 400 ,  H05K 13/04
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭56-035274
  • 特開平4-111399
  • 特開昭62-144392

前のページに戻る