特許
J-GLOBAL ID:200903037020603565

容器保持具および電解水供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 増田 達哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-226893
公開番号(公開出願番号):特開2001-048199
出願日: 1999年08月10日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【課題】供給される電解水の性状の変動を防止し、殺菌・消毒能を安定化する。【解決手段】電解水供給装置1は、容器10を保持する容器保持具2を有している。容器保持具2は、基部21と、基部21の一端部に立設された腕部22とを有し、腕部22の上端部23の下部には、容器10の口部14を支持する支持部材3が設置されている。また、腕部22には、ポンプ5と、ポンプ5により容器10内から吸引した被電解水を電解して電解水を生成する電解手段6と、電解水を噴射するノズル7と、電源部8と、電流制御回路9とが設置されている。また、基部21には、位置決め部4としてV字状の溝41が形成されている。この位置決め部4は、容器10の下端部の位置を規制するとともに、容器10が伸長した際には、容器10のシール部13を溝41内に逃がし、その伸長を妨げるような抵抗力の発生を防止または抑制する。
請求項(抜粋):
液体が収納され、前記液体の液量に応じて長手方向に伸縮する容器を、該長手方向がほぼ鉛直方向となるように保持する保持具であって、前記容器の上端部を支持する支持部と、前記容器の伸長を許容しつつ、前記容器の下端部の位置を規制する位置決め部とを有することを特徴とする容器保持具。
IPC (3件):
B65D 33/00 ,  A61F 2/18 ,  C02F 1/46
FI (3件):
B65D 33/00 Z ,  A61F 2/18 ,  C02F 1/46 A
Fターム (19件):
3E064AA13 ,  3E064EA30 ,  3E064FA04 ,  3E064HL10 ,  4C097AA12 ,  4C097AA23 ,  4C097AA30 ,  4C097MM06 ,  4D061DA03 ,  4D061DB10 ,  4D061EA02 ,  4D061EB02 ,  4D061EB04 ,  4D061EB14 ,  4D061EB17 ,  4D061EB19 ,  4D061ED12 ,  4D061ED13 ,  4D061ED20

前のページに戻る