特許
J-GLOBAL ID:200903037022020761

配信ネットワークに対するクライアント側システムの接続方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 辰彦 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-564335
公開番号(公開出願番号):特表2002-522956
出願日: 1998年08月03日
公開日(公表日): 2002年07月23日
要約:
【要約】私的ネットワークは、サーバ側システム(A)に直接に接続される、第1の受容する所定数のクライアント側システム(C)により構築される。これが発生した後、接続要求をする追加のクライアント側システム(C)が、私的ネットワーク内で既に接続されているクライアント側システム(C)のアドレスに供給される。それぞれの追加のクライアント側システム(C)は、サーバ側システムから情報を受け取るために、複数のクライアント側システムと接続を作る。これらのクライアント側システムそれぞれは、サーバ側システムから受け取る情報を転送する第2の所定数までのクライアント側システム(C)からの接続を受容する。
請求項(抜粋):
私的ネットワーク内で、クライアント側システム(C)を接続する方法であって、 (a)クライアントの第1の所定の最大数までのクライアント側システム(C1,C2)を、公的ネットワークを介してサーバ側システム(A)に直接接続するステップ(30,56)と、 (b)前記サーバ側システム(A)に接続する前記公的ネットワーク内の接続を介して延長される前記私的ネットワークを形成するために、前記クライアントの第1の所定の最大数を超えて、多数のクライアントの中の追加のクライアント側システム(C3,C4,・・・)を、他のクライアント側システム(C)に接続するステップとを備えることを特徴とするクライアント側システムの接続方法。
IPC (2件):
H04L 12/44 ,  H04L 12/28 100
FI (2件):
H04L 12/44 A ,  H04L 12/28 100 C
Fターム (7件):
5K033AA09 ,  5K033BA04 ,  5K033CC01 ,  5K033DA06 ,  5K033DA15 ,  5K033DB01 ,  5K033EC03
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る