特許
J-GLOBAL ID:200903037031962303

物品保持具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩川 修治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-323979
公開番号(公開出願番号):特開平10-194388
出願日: 1997年11月11日
公開日(公表日): 1998年07月28日
要約:
【要約】【課題】 簡易な構成により、各種形状の物品を安定的に保持すること。【解決手段】 物品保持具10において、物品保持部材14が形状記憶部材18により構成され、形状記憶部材18は一定温度より高温で物品モデル1Aに衝合し得る物品保持形状に変形でき、一定温度より低温の使用温度域で上記物品保持形状を固定化して物品保持領域19を形成するもの。
請求項(抜粋):
物品保持部材を有し、この物品保持部材により物品を保持可能としてなる物品保持具において、物品保持部材が形状記憶部材により構成され、形状記憶部材は一定温度より高温で所望の物品形状に衝合し得る物品保持形状に変形でき、一定温度より低温の使用温度域で上記物品保持形状を固定化して物品保持領域を形成することを特徴とする物品保持具。
IPC (2件):
B67C 3/24 ,  B65B 43/54
FI (2件):
B67C 3/24 ,  B65B 43/54 Z

前のページに戻る