特許
J-GLOBAL ID:200903037063842547

画像認識方法および画像認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-342117
公開番号(公開出願番号):特開2001-160146
出願日: 1999年12月01日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 画像認識装置において、誤検出や検出漏れが発生しやすい状況を警告する。【解決手段】 監視範囲を撮影して画像を取得する撮像装置1と、撮像装置1から入力される画像を処理して監視範囲内の侵入物体を検出する画像認識装置2と、画像認識装置2の出力に従って警報を発生する警報装置3と、画像認識装置2の出力を表示するモニター装置4とから構成されている。画像認識装置2は、入力される画像に入力処理を施す画像入力部5と、画像入力部5の出力を蓄積するフレームメモリ6と、フレームメモリ6の出力に対して画質を測定する領域を設定する領域設定部10と、領域設定部10で設定された領域内の画質を測定する画質測定部11と、画質測定部11で測定された画質をもとに、画質が劣化したか否かを判定し、その結果を警報装置3に出力する判定部12とを備えている。
請求項(抜粋):
監視範囲の画像を処理して前記監視範囲内の侵入物体を検出する画像認識方法において、撮像装置から入力される前記監視範囲の画像上に画質測定領域を設定する領域設定工程と、前記画質測定領域における画質を測定する画質測定工程と、前記画質が低下した場合に警告を行う画質判定工程とを有することを特徴とする画像認識方法。
IPC (3件):
G06T 7/20 ,  H04N 7/18 ,  G08B 13/196
FI (4件):
H04N 7/18 D ,  H04N 7/18 K ,  G08B 13/196 ,  G06F 15/70 410
Fターム (48件):
5C054FC00 ,  5C054FC03 ,  5C054FC05 ,  5C054FC12 ,  5C054FC13 ,  5C054FC14 ,  5C054FC15 ,  5C054FE09 ,  5C054FE19 ,  5C054FF06 ,  5C054HA18 ,  5C084AA02 ,  5C084AA07 ,  5C084AA08 ,  5C084AA13 ,  5C084BB05 ,  5C084BB07 ,  5C084CC16 ,  5C084CC19 ,  5C084DD11 ,  5C084EE02 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG17 ,  5C084GG20 ,  5C084GG39 ,  5C084GG42 ,  5C084GG43 ,  5C084GG44 ,  5C084GG52 ,  5C084GG56 ,  5C084GG57 ,  5C084GG61 ,  5C084GG68 ,  5C084GG78 ,  5C084HH01 ,  5C084HH10 ,  5L096BA02 ,  5L096CA04 ,  5L096CA05 ,  5L096CA24 ,  5L096DA03 ,  5L096FA59 ,  5L096FA60 ,  5L096FA81 ,  5L096GA08 ,  5L096GA34 ,  5L096HA05
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭63-268093
  • 特開昭63-268093
  • 特開平4-207887
全件表示

前のページに戻る