特許
J-GLOBAL ID:200903037124897390

電子機器操作システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-299644
公開番号(公開出願番号):特開2004-135194
出願日: 2002年10月11日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】従来と比して格段と良好な視認性を確保して情報を表示し得るようにする。【解決手段】ユーザによるテレビ番組の視聴に伴い当該テレビ番組に係る情報がテレビ5に表示されている状況でリモートコントローラ3を介しパーソナルビデオレコーダ2に対する各種操作が行われる場合であっても、当該各種操作に応じた種々のパーソナルビデオレコーダ画面をリモートコントローラ3の表示部11に表示するので、テレビ番組に係る情報の表示を阻害することなく当該各種操作に応じた情報を表示することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電子機器と、当該電子機器を操作するために用いられる操作端末とによって構成される電子機器操作システムにおいて、 上記電子機器は、 主表示情報に関連した又は当該主表示情報から独立した副表示情報を所定の無線通信方式に従って送信し、 上記操作端末は、 当該操作端末に設けられた表示部に対して上記無線通信方式に従って上記電子機器から受信した上記副表示情報を表示する ことを特徴とする電子機器操作システム。
IPC (4件):
H04N5/00 ,  H04N5/445 ,  H04N5/76 ,  H04Q9/00
FI (7件):
H04N5/00 A ,  H04N5/445 Z ,  H04N5/76 Z ,  H04Q9/00 301E ,  H04Q9/00 331A ,  H04Q9/00 341Z ,  H04Q9/00 361
Fターム (21件):
5C025BA30 ,  5C025CA09 ,  5C025CA15 ,  5C025CB10 ,  5C052AA01 ,  5C052CC20 ,  5C052DD08 ,  5C052DD10 ,  5C056AA01 ,  5C056BA01 ,  5C056BA08 ,  5C056CA11 ,  5C056CA13 ,  5C056DA20 ,  5K048AA04 ,  5K048BA02 ,  5K048EB15 ,  5K048FB10 ,  5K048FB15 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る