特許
J-GLOBAL ID:200903037138741091

リチウム二次電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 吉武 賢次 ,  中村 行孝 ,  紺野 昭男 ,  横田 修孝
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-518274
公開番号(公開出願番号):特表2006-515460
出願日: 2004年03月11日
公開日(公表日): 2006年05月25日
要約:
本発明は、リチウム二次電池モジュールであって、このリチウム二次電池モジュールは、一方向に並んで突出し、それぞれ孔が形成された陽極端子と陰極端子を有し、これらの端子が互い違いに配列される複数の単位リチウム二次電池と;単位リチウム二次電池の陽極端子と陰極端子のそれぞれを収容し、固定孔が形成された開放形凹部を有する非金属性単位収容モジュールを複数連結してなる収容モジュールと;単位収容モジュールの各凹部内に配置された単位電池の陽極端子と陰極端子の少なくとも一つに接触するように配置され、固定孔と外部に突出した折曲形接触プレートを備えた金属性ブロックと;前記収容モジュールに対応する形状を有し収容モジュール上に載置され、収容モジュールの凹部に対応する凹部の一側に前記金属性ブロックの接触プレートに接触する銅配線が形成された配線基板と;前記収容モジュールの凹部、この凹部に配置される単位電池の陽極端子と陰極端子、これらの端子の少なくとも一つに接触するように配置される金属性ブロックの孔を挿通し固定され、これらの要素を固定させる締付部材と;を含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
リチウム二次電池モジュールであって、 一方向に並んで突出し、それぞれ孔が形成された陽極端子と陰極端子を有し、これらの端子が互い違いに配列される複数の単位リチウム二次電池と; 単位リチウム二次電池の陽極端子と陰極端子のそれぞれを収容し、固定孔が形成された開放形凹部を有する非金属性単位収容モジュールを複数連結してなる収容モジュールと; 単位収容モジュールの各凹部内に配置された単位電池の陽極端子と陰極端子の少なくとも一つに接触するように配置され、固定孔と外部に突出した折曲形接触プレートを備えた金属性ブロックと; 前記収容モジュールに対応する形状を有し収容モジュール上に載置され、収容モジュールの凹部に対応する凹部の一側に前記金属性ブロックの接触プレートに接触する銅配線が形成された配線基板と; 前記収容モジュールの凹部、この凹部に配置される単位電池の陽極端子と陰極端子、これらの端子の少なくとも一つに接触するように配置される金属性ブロックの孔を挿通し固定され、これらの要素を固定させる締付部材と; を含むことを特徴とするリチウム二次電池モジュール。
IPC (3件):
H01M 2/10 ,  H01M 2/20 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M2/10 M ,  H01M2/20 A ,  H01M10/40 Z
Fターム (29件):
5H029BJ06 ,  5H029BJ23 ,  5H029CJ05 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ14 ,  5H029EJ01 ,  5H040AA03 ,  5H040AS07 ,  5H040AT04 ,  5H040DD04 ,  5H040DD10 ,  5H040LL01 ,  5H043AA13 ,  5H043AA19 ,  5H043AA20 ,  5H043BA19 ,  5H043CA05 ,  5H043CA08 ,  5H043CA21 ,  5H043FA02 ,  5H043HA06F ,  5H043JA01F ,  5H043JA02F ,  5H043JA03F ,  5H043JA26F ,  5H043KA08F ,  5H043KA09F ,  5H043KA22F ,  5H043LA01F

前のページに戻る