特許
J-GLOBAL ID:200903037145575130

ファイル検索装置、インデックスファイル作成装置及びファイル検索プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-359788
公開番号(公開出願番号):特開2003-162545
出願日: 2001年11月26日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】CSVファイル等の被検索ファイルが数百MB単位の大規模なものとなった場合でも効率的かつ高速にデータ抽出を行うためにインデックスファイルを用いたファイル検索装置、及び該インデックスファイルの作成装置を提供する。【解決手段】 複数の階層毎に割り当てられたフィールドを有するレコードからなり、かつ同一階層におけるフィールドのキー文字列が一致するレコードは連続するように構成された被検索ファイルを検索するために、被検索ファイル上で当該ノードの階層に含まれるキー文字列を含むレコードの開始レコード位置の情報と該レコード数の情報、または下位階層のノード管理情報のポインタとを取得して、全ての階層のノードに対して前記取得した情報を記録することによりインデックスファイルを作成する。また、該インデックスファイルに記録されたレコードの開始位置情報やレコード数情報、下位階層のノード管理情報のポインタを用いて被検索ファイルよりデータの抽出を行う。
請求項(抜粋):
複数の階層毎に割り当てられたフィールドを有するレコードからなり、かつ同一階層におけるフィールドのキー文字列が一致するレコードは連続するように構成された被検索ファイルを検索するファイル検索装置であって、前記被検索ファイルのレコードを複数の階層を用いて分類することにより得られる木構造のノード毎に、当該ノードに含まれるキー文字列名と、前記被検索ファイル上で該キー文字列のフィールドを有するレコードの開始位置情報及びレコード数情報とを含む管理情報を設けるインデックスファイルと、前記被検索ファイルから、指定されたキー文字列に関するデータの検索を指示するための入力手段と、該入力手段からの指示に基づいて、前記インデックスファイルから当該キー文字列に関する前記被検索ファイル上でのレコードの開始位置情報及びレコード数情報を抽出し、前記被検索ファイルから該レコードの開始位置情報で特定されるレコードから前記レコード数情報で特定されるレコード数のレコードを抽出する手段と、該抽出されたレコードの情報を出力する出力手段と、を有することを特徴とするファイル検索装置。
IPC (4件):
G06F 17/30 414 ,  G06F 17/30 140 ,  G06F 17/30 413 ,  G06F 12/00 520
FI (4件):
G06F 17/30 414 A ,  G06F 17/30 140 ,  G06F 17/30 413 ,  G06F 12/00 520 A
Fターム (8件):
5B075ND02 ,  5B075NK43 ,  5B075NR12 ,  5B075PP22 ,  5B082BA03 ,  5B082EA05 ,  5B082EA08 ,  5B082GC04
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-251206   出願人:シャープ株式会社
  • データ入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-264014   出願人:エー・アイソフト株式会社
  • ファイルシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-223715   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る