特許
J-GLOBAL ID:200903037167679931

騎乗型四輪不整地走行車のフロントガード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鳥巣 実 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-078348
公開番号(公開出願番号):特開2001-260775
出願日: 2000年03月21日
公開日(公表日): 2001年09月26日
要約:
【要約】【課題】 強度部材とそれ以外の部材とでパイプ径を変えて形成することにより、全体重量を軽減するとともに製作を容易にすることができ、またコストダウンが図られ、これによって車体重量を軽減できる騎乗型四輪不整地走行車のフロントガードを提供する。【解決手段】 フロントガード25を上方部分25aと下方部分25bとに上下に二分割し、該下方部分25bを車体フレームの左右のアッパーフレームと左右のロアーフレームとのそれぞれ前端に連結するとともに、前記上方部分25aを前記下方部分25bよりも小径のパイプ部材で形成している。
請求項(抜粋):
車体フレームの上方において前方から荷物を搭載可能なフロントキャリアと、前輪を操舵するバー式ハンドルと、該バー式ハンドルの後方に運転者が跨がって騎乗するシートと、該シートの後方にリアキャリアとがそれぞれ設けられるとともに、前記フロントキャリアの下方に前輪を覆うフロントフェンダが設けられ、その前方で前記車体フレームの前端に、主としてパイプ部材で構成されるフロントガードを備えた騎乗型四輪不整地走行車において、前記フロントガードを上方部分と下方部分とに上下に二分割し、該下方部分を前記車体フレームの左右のアッパーフレームと左右のロアーフレームとのそれぞれ前端に連結するとともに、前記上方部分を前記下方部分よりも小径のパイプ部材で形成したことを特徴とする騎乗型四輪不整地走行車のフロントガード。
IPC (3件):
B60R 19/52 ,  B62J 23/00 ,  B62K 5/00
FI (3件):
B60R 19/52 D ,  B62J 23/00 K ,  B62K 5/00
Fターム (4件):
3D011AA07 ,  3D011AB00 ,  3D011AC01 ,  3D011AD00
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る