特許
J-GLOBAL ID:200903037181267000

移動体自動制御装置,携帯機位置報知装置および携帯機位置検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 神戸 典和 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-011636
公開番号(公開出願番号):特開2001-204058
出願日: 2000年01月20日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】携帯機との間の通信に基づいて車両の状態を制御する車両自動制御装置において、携帯機の車室内における位置に基づいて車両の状態をきめ細かに制御可能とする。【解決手段】送信機20から送信された応答要求信号に対して携帯機から送信された応答信号が受信機22のみにおいて受信された場合には、携帯機は受信領域aに位置するとされる。受信機22,26によって検出された場合には受信領域fに位置するとされる。このように、携帯機からの応答信号を受信した受信機22〜30の受信領域に基づけば、携帯機の車室内のいずれの位置あるかを検出することができる。そして、携帯機が領域aにある場合にエンジンを始動させ、それ以外の場合には始動させないようにすれば、エンジンを無駄に始動させることを回避することができ、車両の状態をきめ細かに制御することができる。
請求項(抜粋):
移動体と携帯機との間で通信を行う通信装置を含み、その通信装置による通信状態に基づいて前記移動体の状態を自動制御する移動体自動制御装置であって、前記通信装置が、前記移動体の内部における複数の領域の各々において前記携帯機との間で通信を行う複数領域通信装置であり、当該移動体自動制御装置が、前記複数領域通信装置の前記複数の領域の各々における通信状態に基づいて前記携帯機の前記移動体内部における位置を検出する位置検出装置と、その位置検出装置によって検出された携帯機の位置に基づいて前記移動体の状態を自動制御する位置対応制御部とを含むことを特徴とする移動体自動制御装置。
IPC (4件):
H04Q 7/34 ,  B60R 25/00 606 ,  B60R 25/04 608 ,  F02D 29/02
FI (4件):
B60R 25/00 606 ,  B60R 25/04 608 ,  F02D 29/02 H ,  H04B 7/26 106 A
Fターム (12件):
3G093BA24 ,  3G093BA26 ,  3G093CA01 ,  3G093DB00 ,  3G093DB23 ,  3G093EA05 ,  3G093FA11 ,  3G093FB05 ,  5K067AA32 ,  5K067BB02 ,  5K067FF23 ,  5K067JJ54
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る