特許
J-GLOBAL ID:200903037189315496

遠隔制御システム、及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-237334
公開番号(公開出願番号):特開2001-224078
出願日: 2000年08月04日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、複数の制御対象の電気機器を容易かつ低コストで制御できる遠隔制御システム、及びその制御方法を提供することである。【解決手段】 制御回路25eは、バッファ25cから入力される制御信号に含まれた制御情報(照明装置の識別情報、及び照度設定情報等)に基づいて、制御対象の照明装置を選択する選択信号を駆動スイッチ25jに出力するとともに、照度設定情報とバッファ25bから入力されるクロック信号とに基づいて、制御対象の照明装置に対して交流電力の供給を開始する位相角を設定する位相角起動点を示す数値データを生成して、導通角レジスタ25fと起動点レジスタ25gに出力する。
請求項(抜粋):
複数の電気機器と接続され、該複数の電気機器への供給電力を制御することでその動作状態を制御する制御手段を備えた制御装置と、前記複数の電気機器の各動作状態に対応する制御信号を該制御装置に無線通信する端末装置と、によって構成される遠隔制御システムであって、前記端末装置は、前記複数の電気機器にそれぞれ対応する複数のスイッチを有する入力手段と、この入力手段において操作された各スイッチの操作信号を検出し、該操作信号に対応した制御対象の電気機器を識別する識別情報を含む制御信号を生成する制御信号生成手段と、この制御信号生成手段により生成された制御信号を符号化して符号化信号を出力する符号化手段と、この符号化手段から出力された符号化信号を所定の変調信号に変調して前記制御装置に送信する送信手段と、を備え、前記制御装置は、前記端末装置の送信手段から送信された変調信号を受信する受信手段と、この受信手段により受信された変調信号を復調して復調信号を出力する復調手段と、この復調手段から出力された復調信号から制御対象の前記電気機器の識別情報を含む制御信号を復号化して出力する復号化手段と、を備え、前記制御手段は、この復号化手段によって復号化された制御信号に基づいて制御対象の電気機器への供給電力を制御することを特徴とする遠隔制御システム。
IPC (3件):
H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 ,  H05B 37/02
FI (4件):
H04Q 9/00 301 B ,  H04Q 9/00 301 C ,  H05B 37/02 B ,  H05B 37/02 C
Fターム (38件):
3K073AA13 ,  3K073AA16 ,  3K073AA28 ,  3K073AA40 ,  3K073AA49 ,  3K073AA50 ,  3K073AA52 ,  3K073AA75 ,  3K073BA24 ,  3K073CA01 ,  3K073CA05 ,  3K073CB01 ,  3K073CB07 ,  3K073CC02 ,  3K073CC22 ,  3K073CE04 ,  3K073CE06 ,  3K073CE12 ,  3K073CG06 ,  3K073CG16 ,  3K073CG42 ,  3K073CJ01 ,  3K073CJ06 ,  3K073CJ11 ,  5K048AA03 ,  5K048AA04 ,  5K048BA07 ,  5K048BA51 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EA12 ,  5K048EA13 ,  5K048EB02 ,  5K048EB04 ,  5K048EB06 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06

前のページに戻る