特許
J-GLOBAL ID:200903037252619255

含フッ素ポリシランおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-259290
公開番号(公開出願番号):特開平7-090086
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1995年04月04日
要約:
【要約】【目的】可視光領域で強い発光を示し、しかも高純度で高収率で合成することが可能なポリシランの提供。【構成】下記化1で示される繰り返し単位(A)と化2で示される繰り返し単位(B)が30〜70:70〜30のモル比で不規則に配列した、重量平均分子量が500〜100,000の含フッ素ポリシラン。【化1】(式中、R1 は炭素数が1〜3個のアルキル基であり、またPhはフェニル基である)【化2】(式中、R2 は炭素数が1〜3個のアルキル基である)【効果】視覚により識別する表示素子等の材料として有用。
請求項(抜粋):
下記化1で示される繰り返し単位(A)と化2で示される繰り返し単位(B)が30〜70:70〜30のモル比で不規則に配列した、重量平均分子量が500〜100,000の含フッ素ポリシラン。【化1】(式中、R1 は炭素数が1〜3個のアルキル基であり、またPhはフェニル基である)【化2】(式中、R2 は炭素数が1〜3個のアルキル基である)
IPC (2件):
C08G 77/60 NUM ,  C09K 11/06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る