特許
J-GLOBAL ID:200903037258801934

環形蛍光ランプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-330614
公開番号(公開出願番号):特開平8-236075
出願日: 1995年12月19日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【課題】 ランプ光束を高く維持することができると共に、コンパクトで高効率・高出力な環形蛍光ランプを提供する。【解決手段】 環形発光管1、2を同一平面上でかつ同心円状に配置する。環形発光管1、2のそれぞれの一端部に電極3、4を取り付ける。環形発光管1、2の他端部11、12をそれぞれ閉塞する。環形発光管1、2の他端部11、12の近傍をブリッジ接合部5によって接合し、発光管内部の電極3、4間に一本の放電路を形成する。環形発光管1、2の管外径をそれぞれ14mm、外側に位置する環形発光管1の環外径を150mm、内側に位置する環形発光管2の環内径を90mmに設定し、ランプ入力25Wで点灯させる。環形発光管1、2の管外径をdとして、ブリッジ接合部5の端部から環形発光管1、2の他端部11、12の端面中央部までの距離Lを、0.5d≦L≦1.3dの範囲に設定する。
請求項(抜粋):
一端部に電極を有し、他端部に閉塞部を有する複数本の環形発光管が同心円状に配置され、前記複数本の環形発光管の他端部近傍がブリッジ接合部によって接合されて、内部に一本の放電路が形成されると共に、前記他端部に最冷点箇所が形成された環形蛍光ランプであって、前記ブリッジ接合部の端部から前記他端部の端面中央部までの距離をL(mm)、前記環形発光管の管外径をd(mm)としたとき、0.5d≦L≦1.3dなる関係を満足することを特徴とする環形蛍光ランプ。
IPC (2件):
H01J 61/32 ,  H01J 5/50
FI (2件):
H01J 61/32 V ,  H01J 5/50 C
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭55-133744
  • 特開平2-061956

前のページに戻る