特許
J-GLOBAL ID:200903037260027464

ダイヤ作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-132483
公開番号(公開出願番号):特開平5-319271
出願日: 1992年05月25日
公開日(公表日): 1993年12月03日
要約:
【要約】【目的】変電所の容量不足や電力会社との契約電力量オーバーの問題が生じなく、事前対策が行えるダイヤ作成装置を提供することにある。【構成】ダイヤ設定用の基本的データを記憶する記憶部1と、ユーザインタフェース部2により1のデータを使用し、既に設定したスジを変更するスジ設定・変更部3と、3で設定したダイヤを記憶する記憶部4と、3のスジに対し、時間に関する運転条件を自動的にチェックする検証部5と、き電範囲について設定したダイヤの使用電力量を求めるための演算用データおよび制約となる時間範囲内の契約電力量のデータを記憶した記憶部6と、3で設定し4に記憶されているダイヤを対象のき電範囲・時間範囲における列車運転を表す指標を計算し、その値から6に記憶されているデータにより指定されている時間範囲の使用電力量を求め、変電所の容量や、契約電力を超過しないか否かを検証する検証部7を備たもの。
請求項(抜粋):
ダイヤ設定に使用する、基準運転時分、運転時隔、列車種別データ、駅データなどの基本的データを記憶する基本データ記憶部と、使用者への画面等による情報表示と使用者からの入力を行うユーザインタフェース部と、このユーザインタフェース部からの入力に基づき、前記基本データ記憶部のデータを使用し、スジを設定し、また、既に設定したスジを変更するスジ設定・変更部と、このスジ設定・変更部で設定した、または設定中のダイヤを記憶するダイヤ記憶部と、前記スジ設定・変更部で設定したスジに対し、運転時隔、交差支障時隔などの時間に関する運転条件などを自動的にチェックする運転条件検証部と、変電所のき電範囲について設定したダイヤの使用電力量を求めるための電力曲線(距離-電力対応)や車両キロ-電力量対応などの演算用データおよび制約となる時間範囲内の契約電力量や最大電力量などのデータを記憶した電力データ記憶部と、前記スジ設定・変更部で設定し前記ダイヤ記憶部に記憶されているダイヤを対象のき電範囲・時間範囲における列車運転を表す各列車の境界距離、車両キロなどの指標を計算し、その値から電力データ記憶部に記憶されている電力曲線や車両キロ-電力量対応などのデータにより指定されている時間範囲の使用電力量を求め、変電所の容量や、契約電力を超過しないか否かを検証する電力条件検証部と、を具備したダイヤ作成装置。
IPC (3件):
B61L 27/00 ,  G01R 21/00 ,  G08G 1/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-127839
  • 特開平4-135970

前のページに戻る