特許
J-GLOBAL ID:200903037267322550

ネットワークスキャナ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-063763
公開番号(公開出願番号):特開平9-233243
出願日: 1996年02月26日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】 本発明はマウスなどのポインティングデバイスを使用した選択方式でパラメータを設定し得るようにして、使い勝手を大幅に向上させる。【解決手段】 ネットワーク2を介して、WWWのブラウザがHTTPプロトコルを使用したネットワークスキャナサーバ部3に接続されたとき、ブラウザ側に予め設定されているフォームのパラメータ設定画面6を表示するとともに、この状態で、マウスなどのポインティングデバイスが操作されて、解像度、紙サイズ、画像フォーマット、イメージデータを蓄積する/しない、クリッカブルマップの使用有無などの各種パラメータが設定された後、スキャンボタンが押されたとき、パラメータ設定画面6で設定されたパラメータ内容に基づき、ネットワークスキャナ装置1を動作させる。
請求項(抜粋):
HTTPプロトコルを使用したサーバプロセスによって、ネットワークを介し、WWWのブラウザと接続されるネットワークスキャナサーバ部を有し、上記WWWのブラウザまたはヘルパーによってパラメータ設定画面上で設定されたパラメータに基づき、スキャン動作で得られたイメージデータを上記ネットワーク上に送出して、上記WWWのブラウザに送ることを特徴とするネットワークスキャナ装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  G06F 13/00 351 ,  G06T 1/60
FI (3件):
H04N 1/00 C ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 15/64 450 E
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る