特許
J-GLOBAL ID:200903037273548358

導電性接着剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上田 章三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-047211
公開番号(公開出願番号):特開2001-234152
出願日: 2000年02月24日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】【課題】 導電性、接着性、耐熱性、耐湿性、作業性、熱伝導性及び反射性等に優れた硬化物を与える導電性接着剤を提供すること。【解決手段】 この導電性接着剤は、導電性粉末、有機樹脂および希釈剤を含有すると共に、積算10%粒径が2.0μm以上で、銀、白金、アルミニウムから選択されたフレーク状粉末の1種類又は2種以上の混合物にて上記導電性粉末の主成分が構成され、かつ、上記フレーク状粉末の配合割合が50〜90重量%、有機樹脂の配合割合が3〜40重量%の範囲内にそれぞれ設定されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
導電性粉末、有機樹脂および希釈剤を含有する導電性接着剤において、積算10%粒径が2.0μm以上で、銀、白金、アルミニウムから選択されたフレーク状粉末の1種類又は2種以上の混合物にて上記導電性粉末の主成分が構成され、かつ、上記フレーク状粉末の配合割合が50〜90重量%、有機樹脂の配合割合が3〜40重量%の範囲内にそれぞれ設定されていることを特徴とする導電性接着剤。
IPC (3件):
C09J201/00 ,  C09J 9/02 ,  H01L 21/52
FI (3件):
C09J201/00 ,  C09J 9/02 ,  H01L 21/52 E
Fターム (31件):
4J040DF001 ,  4J040EA001 ,  4J040EB031 ,  4J040EC001 ,  4J040EF001 ,  4J040EH031 ,  4J040EK001 ,  4J040HA066 ,  4J040HB15 ,  4J040HB31 ,  4J040HB35 ,  4J040HB36 ,  4J040HB44 ,  4J040JB10 ,  4J040KA01 ,  4J040KA16 ,  4J040KA23 ,  4J040KA32 ,  4J040LA03 ,  4J040LA06 ,  4J040LA07 ,  4J040LA08 ,  4J040LA09 ,  4J040LA10 ,  4J040MA02 ,  4J040NA19 ,  4J040NA20 ,  5F047BA21 ,  5F047BA52 ,  5F047BA53 ,  5F047CA08

前のページに戻る