特許
J-GLOBAL ID:200903037333771817

免震用構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 信太 明夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-332668
公開番号(公開出願番号):特開平10-140875
出願日: 1996年11月08日
公開日(公表日): 1998年05月26日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成でありながら免震が可能になって、安価な施工費で施工することができる免震用構造体を提供する。【解決手段】 基礎側取付部材1の上面部に受け部3を形成して、この受け部3の上面開口部3Bを蓋体4で覆い、この蓋体4の中央部に孔5を形成すると共に、受け部3内には潤滑油6が充填し、床側取付部材2に摺接部材9を設けて、この摺接部材9を、蓋体4の孔5から受け部3内に挿入して、摺接部材9の先端部9Aを、受け部3の摺接面3Aに摺接させ、基礎側取付部材1を床側取付部材2に引きつけて摺接部材9の摺接面3Aに対する面着力を所定に保持する連結部材24を設け、この連結部材24を、床部材22に連結される上側ロッド25と布基礎21に連結される下側ロッド26とをスプリング27で連結し構成した。
請求項(抜粋):
一方の取付部材と他方の取付部材のいずれか一方に、凹状の摺接面を有する受け部を設けると共に、他方に、前記摺接面に摺接する摺接部材を設け、面着力保持手段により前記一方の取付部材を前記他方の取付部材に引きつけて前記摺接部材の前記摺接面に対する面着力を保持するようにしたことを特徴とする免震用構造体。
IPC (3件):
E04H 9/02 331 ,  E02D 27/34 ,  F16F 15/04
FI (3件):
E04H 9/02 331 E ,  E02D 27/34 B ,  F16F 15/04 E
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-043573
  • 特開平2-282563
  • 特開昭57-140939
全件表示

前のページに戻る