特許
J-GLOBAL ID:200903037363728746

自動分析システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-064154
公開番号(公開出願番号):特開平9-119933
出願日: 1996年03月21日
公開日(公表日): 1997年05月06日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 化学分析試験を高効率で迅速処理でき、しかも人為ミスが殆ど発生せず、極めて信頼性の高い試験結果を報告することができる自動分析システムの提供。【解決手段】 分析装置と、分析装置に接続されたホストコンピュータとを備えた自動分析システムである。ホストコンピュータは、各種分析情報に対し、互いをそれぞれ識別するための識別番号を付すとともに、各種分析情報を相互に関係づけるための識別番号を付し、かつ各種分析情報を所定数グループ化してグループ情報とし、このグループ情報に識別番号を付すとともに、グループ情報をさらに所定数グループ化してグループ情報として識別番号を付す制御手段と、制御手段により識別番号が付された上記の各種分析情報及びグループ情報を記憶する記憶手段とを備えている。
請求項(抜粋):
分析装置と、該分析装置に接続されたホストコンピュータとを備えた自動分析システムであって、該ホストコンピュータは、各種分析情報に対し、互いにそれぞれ識別するための識別番号を付すとともに、該各種分析情報を相互に関係づけるための識別番号を付し、かつ前記各種分析情報を所定数グループ化してグループ情報とし、このグループ情報に識別番号を付すとともに、該グループ情報をさらに所定数グループ化してグループ情報として識別番号を付す制御手段と、該制御手段により識別番号が付された上記の各種分析情報及びグループ情報を記憶する記憶手段とを備えたことを特徴とする自動分析システム。

前のページに戻る