特許
J-GLOBAL ID:200903037365465513

多層情報記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-173412
公開番号(公開出願番号):特開2002-367222
出願日: 2001年06月08日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】 青色レーザで記録・再生を行う場合に多層情報記録用媒体が良好な記録・再生特性を持つこと。【解決手段】 光入射側から、基板1と、第1の記録膜3と、第1の反射層5と、スペーサ層7と、第2の記録膜9と、第2の反射層11とを有し、第1の記録膜3と第2の記録膜9はSbを含有し、そのSb含有率の差を30原子%以上とする。
請求項(抜粋):
光入射側から、基板と、光の照射によって生じる原子配列変化により情報が記録される第1の記録膜と、第1の反射層と、スペーサ層と、光の照射によって生じる原子配列変化により情報が記録される第2の記録膜と、第2の反射層とを有し、前記第1の記録膜及び前記第2の記録膜はSbを有し、前記第1の記録膜と前記第2の記録膜のSb含有率は、30原子%以上異なることを特徴とする多層記録媒体。
IPC (3件):
G11B 7/24 522 ,  G11B 7/24 511 ,  B41M 5/26
FI (3件):
G11B 7/24 522 P ,  G11B 7/24 511 ,  B41M 5/26 X
Fターム (12件):
2H111EA04 ,  2H111EA12 ,  2H111EA23 ,  2H111EA32 ,  2H111FA02 ,  2H111FA11 ,  2H111FA12 ,  2H111FB09 ,  2H111FB30 ,  5D029JA01 ,  5D029JB13 ,  5D029JC20
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 光多層記録媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-068694   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 多層光ディスク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-035087   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る