特許
J-GLOBAL ID:200903037389609311

音声通信装置と支援装置、および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-371465
公開番号(公開出願番号):特開2002-176510
出願日: 2000年12月06日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 通信システムの規模が拡大してしまうことを低減させることができる音声通信装置と支援装置、および記録媒体を提供する。【解決手段】 複数の音声通信装置がネットワークを介して接続される通信システムにおける音声通信装置であって、前記音声通信装置は、入力される音声に基づいて、音声データを生成する音声データ生成手段と、前記ネットワークに接続される各音声通信装置を特定するための個別情報を記憶する個別情報記憶手段と、前記音声データ生成手段が生成した音声データを前記個別情報記憶手段に記憶される個別情報に基づいて、送信対象となる音声通信装置に送信する通信手段と、前記通信手段が他の音声通信装置から受信する音声データに基づいて音声を出力する音声出力手段とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数の音声通信装置がネットワークを介して接続される通信システムにおける音声通信装置であって、前記音声通信装置は、入力される音声に基づいて、音声データを生成する音声データ生成手段と、前記ネットワークに接続される各音声通信装置を特定するための個別情報を記憶する個別情報記憶手段と、前記音声データ生成手段が生成した音声データを前記個別情報記憶手段に記憶される個別情報に基づいて、送信対象となる音声通信装置に送信する通信手段と、前記通信手段が他の音声通信装置から受信する音声データに基づいて音声を出力する音声出力手段と、を有することを特徴とする音声通信装置。
IPC (3件):
H04M 11/00 302 ,  G10L 19/00 ,  H04M 1/00
FI (3件):
H04M 11/00 302 ,  H04M 1/00 H ,  G10L 3/00 N
Fターム (13件):
5K027AA11 ,  5K027DD11 ,  5K027DD14 ,  5K027FF22 ,  5K027HH21 ,  5K027MM17 ,  5K101KK05 ,  5K101LL12 ,  5K101NN07 ,  5K101NN15 ,  5K101NN23 ,  5K101PP03 ,  5K101UU19

前のページに戻る