特許
J-GLOBAL ID:200903037417829870

金融システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-364169
公開番号(公開出願番号):特開2002-169959
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】 金融機関と顧客との間で電子情報通信網を利用して情報通信を行なって情報提供サービスの効率化を図りながらも、簡単に情報通信ができ、かつ、情報通信のセキュリティが向上した金融システムを提供する。【解決手段】 共通鍵ではなく、預金口座を開設するために金融機関から預金者に与えられる口座番号および暗証番号を用いて構成された鍵によりインターネットを介して通信される情報を暗号化して送信する。
請求項(抜粋):
コンピュータシステムが接続された電子情報通信網を利用して、金融機関と顧客との間で情報通信を行なうための金融システムであって、前記金融機関の顧客となるための手続きを行なった者に対し割り振られた固有の数値情報が顧客ごとに分類されて格納される顧客固有数値情報格納手段と、前記金融機関と前記顧客との間で通信される情報を暗号化する処理を行なう情報処理手段とを含み、該情報処理手段は、前記金融機関との間で情報通信を行なう前記顧客に対応する前記固有の数値情報を前記顧客固有数値情報格納手段から検索し、該検索された固有の数値情報を用いて構成された鍵により前記通信される情報を暗号化することを特徴とする、金融システム。
Fターム (5件):
5B055CC00 ,  5B055EE02 ,  5B055EE03 ,  5B055EE17 ,  5B055FB03
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る