特許
J-GLOBAL ID:200903037450370939

毛羽検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-199269
公開番号(公開出願番号):特開平5-040099
出願日: 1991年08月08日
公開日(公表日): 1993年02月19日
要約:
【要約】【目的】 織布の毛羽を織布の走行速度に拘らず、しかも異なる品種が連続的に流れる工程においても品種毎にオンラインで検査できる毛羽検査装置を提供する。【構成】 CCDカメラ3からの電気信号のレベルを利得可変増幅器7により織布4の走行速度に応じて変化させてから、分別器9で毛羽検出出力を取り出すようにしたので、織布4の速度が変化しても毛羽検査を正確に行うことができる。
請求項(抜粋):
走行する織布の表面上を織布の幅方向とほぼ平行に光ビームを照射する投光器と、前記光ビームが前記織布の表面の毛羽によって散乱されて得られる散乱光を受光して電気信号に変換するCCDカメラと、該CCDカメラからの電気信号を前記織布の走行速度に従って変化する利得で増幅する利得可変増幅器と、該利得可変増幅器により増幅された電気信号のうち所定レベル以上の信号を分別して毛羽検出出力を取り出す分別器とを具備したことを特徴とする毛羽検査装置。
IPC (2件):
G01N 21/89 ,  D06H 3/08
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭58-076571
  • 特開昭62-221085
  • 特開昭60-035517

前のページに戻る