特許
J-GLOBAL ID:200903037461462436

メチルヒドロキシアルキルピリジン類の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-261292
公開番号(公開出願番号):特開2003-073356
出願日: 2001年08月30日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、メチルヒドロキシアルキルピリジン類を、簡易な分離精製手段により、収率よく、工業的に有利に製造する方法を提供することを課題とする。【解決手段】 本発明のメチルヒドロキシアルキルピリジン類の製造方法は、水素化触媒の存在下に、ヒドロキシアルキルピリジン類をアルコール類と反応させることを特徴とするメチルヒドロキシアルキルピリジン類の製造方法である。水素化触媒としては、例えばスポンジコバルト触媒、スポンジニッケル触媒等が使用される。
請求項(抜粋):
水素化触媒の存在下に、ヒドロキシアルキルピリジン類をアルコール類と反応させることを特徴とするメチルヒドロキシアルキルピリジン類の製造方法。
IPC (2件):
C07D213/30 ,  C07B 61/00 300
FI (2件):
C07D213/30 ,  C07B 61/00 300
Fターム (15件):
4C055AA01 ,  4C055BA01 ,  4C055BA02 ,  4C055BA06 ,  4C055CA02 ,  4C055CA03 ,  4C055CA06 ,  4C055CA16 ,  4C055DA01 ,  4C055DA06 ,  4C055DA16 ,  4C055FA03 ,  4H039CA11 ,  4H039CD10 ,  4H039CD30
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • キナゾリン誘導体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平9-522568   出願人:ゼネカリミテッド, ゼネカ-ファルマエセ.アー.
  • キナルジンの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-072236   出願人:新日鐵化学株式会社, 新日本製鐵株式会社
  • 3-メチルイソキノリンの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-072237   出願人:新日鐵化学株式会社, 新日本製鐵株式会社
審査官引用 (3件)
  • キナゾリン誘導体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平9-522568   出願人:ゼネカリミテッド, ゼネカ-ファルマエセ.アー.
  • キナルジンの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-072236   出願人:新日鐵化学株式会社, 新日本製鐵株式会社
  • 3-メチルイソキノリンの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-072237   出願人:新日鐵化学株式会社, 新日本製鐵株式会社

前のページに戻る