特許
J-GLOBAL ID:200903037471707534

無鉛ガラス組成物及び磁気ヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 角田 芳末 ,  伊藤 仁恭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-006333
公開番号(公開出願番号):特開2006-225255
出願日: 2006年01月13日
公開日(公表日): 2006年08月31日
要約:
【課題】信頼性が高い低融点の無鉛ガラス組成物、及びこの無鉛ガラス組成物を用いた磁気ヘッドを提供する。【解決手段】酸化物基準の質量%表示でBi2O3:50〜70%、B2O3:4〜27%、ZnO:5〜8%、SiO2:0〜13%、Na2O:1〜8%、Li2O:0〜1%、Fe2O3:0〜10%、TeO2:0〜3%、Sb2O3:0〜3%、ZrO2:0〜4%からなり、PbOを含まないことを特徴とする無鉛ガラス組成物。この無鉛ガラス組成物を用いて磁気ヘッドを構成する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
酸化物基準の質量%表示でBi2O3:50〜70%、B2O3:4〜27%、ZnO:5〜8%、SiO2:0〜13%、Na2O:1〜8%、Li2O:0〜1%,Fe2O3:0〜10%、TeO2:0〜3%、Sb2O3:0〜3%、ZrO2:0〜4%からなる ことを特徴とする無鉛ガラス組成物。
IPC (4件):
C03C 3/066 ,  C03C 3/14 ,  C03C 8/04 ,  G11B 5/235
FI (4件):
C03C3/066 ,  C03C3/14 ,  C03C8/04 ,  G11B5/235
Fターム (71件):
4G062AA08 ,  4G062BB01 ,  4G062BB05 ,  4G062DA01 ,  4G062DA02 ,  4G062DA03 ,  4G062DA04 ,  4G062DB01 ,  4G062DC03 ,  4G062DC04 ,  4G062DD01 ,  4G062DE03 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA02 ,  4G062EB03 ,  4G062EC01 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062FA01 ,  4G062FA10 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FC02 ,  4G062FC03 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062GA06 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GD02 ,  4G062GD03 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH12 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ04 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM08 ,  4G062MM10 ,  4G062NN32 ,  5D111FF21 ,  5D111GG03 ,  5D111JJ32 ,  5D111KK20
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭61-101432号公報
審査官引用 (1件)
  • 物品保持装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-325926   出願人:日本ヒーター機器株式会社

前のページに戻る