特許
J-GLOBAL ID:200903037478005004

均一液滴の生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-346226
公開番号(公開出願番号):特開2001-162147
出願日: 1999年12月06日
公開日(公表日): 2001年06月19日
要約:
【要約】【課題】 均一な液滴の生成装置の提供を課題とする。【解決手段】 連続相6で満たされた容器1と、該容器1内部に配置される多数の噴出孔を有するオリフィス板2と、該オリフィス板2に液滴化対象液を供給する液滴化対象液導入口4とを備え、前記容器1内部の断面積と前記オリフィス板2の孔数とが、110〜200孔数/100cm2 の関係を有することからなる均一液滴生成装置により上記課題を解決する。
請求項(抜粋):
連続相状態の液体を貯留する容器と、該容器内部に配置される多数の噴出孔を有するオリフィス板と、該オリフィス板に液滴化対象液を供給する手段とを備え、前記容器内部の断面積と前記オリフィス板の孔数とが、110〜200孔数/100cm2 の関係を有することからなる均一液滴生成装置。
IPC (3件):
B01F 3/08 ,  B01J 2/06 ,  C08F 2/18
FI (3件):
B01F 3/08 Z ,  B01J 2/06 ,  C08F 2/18
Fターム (16件):
4G035AB36 ,  4G035AB40 ,  4G035AC50 ,  4J011AA05 ,  4J011AA08 ,  4J011AB01 ,  4J011DB27 ,  4J011JA02 ,  4J011JA06 ,  4J011JA07 ,  4J011JA08 ,  4J011JB08 ,  4J011JB09 ,  4J011JB12 ,  4J011JB26 ,  4J011JB27
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭57-128701
  • 特公平1-028761
  • 特開昭57-128701
全件表示

前のページに戻る