特許
J-GLOBAL ID:200903037488439819

磁石用合金粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鴨田 朝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-089109
公開番号(公開出願番号):特開平10-280002
出願日: 1997年04月08日
公開日(公表日): 1998年10月20日
要約:
【要約】【課題】 還元拡散法で磁石用合金粉末を作製するに際し、成分の偏在を防止する。【解決手段】 高純度Nd2O3粉末、FeB粉末、Fe粉末、金属カルシウム粉末、無水塩化カルシウムを混合し、金型に入れ油圧プレスにより300Kgf/cm2 の圧力をかけて得た円柱型ペレットをステンレス容器中に入れ、アルゴン気流中で1100°C加熱して合金化反応を生じさせた。その後冷却し、反応生成物を水中に投入して崩壊させ、水洗し、アルコールで水置換し、真空乾燥して合金粉末を得た。
請求項(抜粋):
28〜35重量%の希土類元素と、1.0〜1.5重量%のホウ素と、残部の鉄または鉄合金からなり、該鉄合金がニッケルとコバルトの少なくとも一方を含有する磁石用合金粉末を還元拡散法で製造するに際し、前記合金粉末を混合した後、100〜1000kg/cm2 の圧力で成型し、次いで1000〜1200°Cで還元拡散反応を起こさせてから粉末にすることを特徴とする磁石用合金粉末の製造方法。
IPC (4件):
B22F 1/00 ,  C22C 38/00 303 ,  H01F 1/053 ,  H01F 1/06
FI (5件):
B22F 1/00 Y ,  B22F 1/00 G ,  C22C 38/00 303 D ,  H01F 1/04 H ,  H01F 1/06 A

前のページに戻る