特許
J-GLOBAL ID:200903037514589492

インターネットによるサービス提供エリア検索システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小橋 信淳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-026482
公開番号(公開出願番号):特開2001-216320
出願日: 2000年02月03日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】 サービス提供エリアを有するサービスをユーザが利用しようとする場合に、ユーザが、容易にそのサービスを提供可能な店舗を見つけて利用することが出来るインターネットによるサービス提供エリア検索システムを提供する。【解決手段】 検索サイトS1が、検索サーバS1aと、検索データベースS1bと、登録ファースト店データベースS1cとを備え、この検索サーバS1aが、この検索サイトS1にアクセスした情報端末機Tからの商品ジャンルと配達先の指定入力に基づいて、検索データベースS1bから、配達先をサービス提供エリア内に含むファーストフード店Fを検索して情報端末機にそのリストを表示し、このリストに基づいてファーストフード店Fの選択が行われると、登録ファースト店データベースS1cから注文表Dのデータを検索して情報端末機Tに表示し、この注文表Dに基づいて注文があると、その注文内容を選択された店舗に送信する。
請求項(抜粋):
インターネットに接続された検索サイトが、検索サーバと、登録店舗の取扱い商品ジャンルおよびサービス提供エリアに関するデータが蓄積された検索データベースと、この検索データベースに登録された各店舗のサービス申込みデータが蓄積された登録店データベースとを備え、この検索サイトの検索サーバが、この検索サイトにアクセスした情報端末機からの所望の商品ジャンルとサービス提供先の入力に基づいて、検索データベースから対応するサービスの提供可能店を検索して情報端末機にそのリストを表示し、このリストに基づいて店舗の選択が行われると、登録店データベースから選択された店舗のサービス申込みデータを検索して情報端末機に表示し、このサービス申込みデータに基づいてサービスの申込み入力があると、そのサービス申込み内容を前記選択された店舗に送信する、ことを特徴とするサービス提供エリア検索システム。
IPC (4件):
G06F 17/30 ,  G06F 13/00 354 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60
FI (6件):
G06F 13/00 354 D ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/21 ZEC ,  G06F 15/21 330 ,  G06F 15/40 370 Z ,  G06F 15/40 370 C
Fターム (21件):
5B049AA01 ,  5B049BB11 ,  5B049CC05 ,  5B049EE05 ,  5B049FF01 ,  5B049GG04 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ05 ,  5B075UU14 ,  5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089GB04 ,  5B089HA10 ,  5B089JA08 ,  5B089JB03 ,  5B089JB22 ,  5B089KA03 ,  5B089KB06 ,  5B089LB04 ,  5B089LB14
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る