特許
J-GLOBAL ID:200903037550629255

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-038557
公開番号(公開出願番号):特開2001-224778
出願日: 2000年02月16日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】 遊技者に今までにない斬新な印象を与え、遊技者の好奇心を刺激してスリルや興奮をより一層喚起することができ、遊技者の抱く特定の図柄配列に対する期待感や緊迫感を高めることができる遊技機を提供する。【解決手段】 パチンコ機等の遊技機に関し、画面20aの図柄表示部110,130,150が変動を停止してはずれ図柄配列を形成した場合に、大当たり図柄配列を形成することができる3つの図柄「7」が表示されている時は、図柄「7」以外の図柄を消去し、図柄「7」の位置を移動させる。その結果、3つの図柄「7」がライン上に揃った大当たり図柄配列を形成する。
請求項(抜粋):
表示部に特典の付与に関する情報を表示するための図柄を変動させ、前記図柄が大当たり図柄配列を形成することにより前記特典が付与されることを遊技者に認識させる遊技機において、表示部に特定の図柄配列が形成されない場合、前記表示部に停止して表示されている図柄のうち所定の図柄によって前記特定の図柄配列を形成することができる時には、前記所定の図柄の位置を移動させることを特徴とする遊技機。
Fターム (3件):
2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088EB55
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-076544   出願人:株式会社三共

前のページに戻る