特許
J-GLOBAL ID:200903037586649279

電解液及びそれを用いた高分子ゲル電解質、及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢口 平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-227145
公開番号(公開出願番号):特開平10-069818
出願日: 1996年08月28日
公開日(公表日): 1998年03月10日
要約:
【要約】【課題】 使用温度範囲、安定電圧範囲が広く、高イオン伝導度の新規な電解液及び高分子ゲル電解質の提供。高容量、高電流で作動でき、使用温度範囲の優れた一次電池及び二次電池の提供。出力電圧が高く、取り出し電流が大きく、使用温度範囲の優れた電気二重層コンデンサの提供。【解決手段】 一般式(1)または(2) R1 -(OR2 )m -OCOO-(R3 O)n -R4 ...(1)【化1】で表されるオキシアルキレンカーボネート化合物と電解質を含む電解液または高分子ゲル電解質。該電解液及び/または高分子ゲル電解質を用いた電池、電気二重層コンデンサ。
請求項(抜粋):
一般式(1)または(2) R1 -(OR2 )m -OCOO-(R3 O)n -R4 ...(1)【化1】[式中R1 ,R4 は炭素数が1以上20以下の直鎖状、分岐状または環状のアルキル基またはフルオロアルキル基を表わす。R2 ,R3 ,R5 ,R6 ,R7 は炭素数が1以上20以下の直鎖状、分岐状または環状のアルキレン基またはフルオロアルキレン基を表わす。n,mは1以上の整数、但しm,nのうちどちらか一方は0であってもよい。lは0以上の整数を表わす。]で表されるオキシアルキレンカーボネート化合物と電解質を含む電解液。
IPC (7件):
H01B 1/12 ,  C08G 61/02 ,  C09K 3/00 103 ,  H01G 9/038 ,  H01M 6/16 ,  H01M 6/22 ,  H01M 10/40
FI (7件):
H01B 1/12 Z ,  C08G 61/02 ,  C09K 3/00 103 M ,  H01M 6/16 A ,  H01M 6/22 C ,  H01M 10/40 B ,  H01G 9/00 301 D
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-099887   出願人:東レ株式会社
  • 高分子固体電解質
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-046248   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る