特許
J-GLOBAL ID:200903037595414136

板厚方向材質差の小さい低降伏比高張力鋼材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川和 高穂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-363209
公開番号(公開出願番号):特開2000-178644
出願日: 1998年12月21日
公開日(公表日): 2000年06月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 高層建築物などの鋼構造物に用いられる低降伏比高張力鋼材の製造方法。【解決手段】 熱間圧延された鋼材を、鋼材の表面温度でAr3以上からAr3-150°C以下までを、2〜5°C/sで冷却する第1の制御冷却工程と、第1の制御冷却した鋼材を、引き続き、平均温度でAr3からAr3-100°C間のT°Cまでを、2〜15°C/sで冷却する第2の制御冷却工程と、前記T°Cまで第2の制御冷却した鋼材の冷却を中断し、前記T°Cにおいて、1.3-0.006x(Ar3-T)≦log t≦log150の式を満たす時間:t(s)待機する工程と、前記t(s)待機した鋼材を、さらに平均温度で400〜600°Cの温度域までを、2〜15°C/sで冷却する第3の制御冷却工程で冷却する、板厚方向材質差の小さい低降伏比高張力鋼材の製造方法。
請求項(抜粋):
鋼スラブから熱間圧延された鋼材を、下記工程により制御冷却することを特徴とする板厚方向材質差の小さい低降伏比高張力鋼材の製造方法。(a)前記熱間圧延された鋼材を、鋼材の表面温度でAr3以上から(Ar3-150°C)以下までの温度域を、2°C/s以上5°C/s以下の冷却速度で冷却する第1の制御冷却工程と、(b)前記第1の制御冷却した鋼材を、引き続き、平均温度でAr3から(Ar3-100°C)間のT(°C)までの温度域を、2°C/s以上15°C/s以下の冷却速度で冷却する第2の制御冷却工程と、(c)前記T(°C)まで第2の制御冷却した鋼材の冷却を中断し、前記T(°C)において(1)式を満たす時間:t(s)待機する工程と、(d)前記t(s)待機した鋼材を、さらに平均温度で400〜600°Cの温度域までを、2°C/s以上15°C/s以下の冷却速度で冷却する第3の制御冷却工程。 1.3-0.006xΔT≦log t≦log 150...(1)ここで、ΔT(°C)=Ar3-T
IPC (4件):
C21D 8/02 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/06 ,  C22C 38/58
FI (4件):
C21D 8/02 A ,  C22C 38/00 301 A ,  C22C 38/06 ,  C22C 38/58
Fターム (22件):
4K032AA01 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA11 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA19 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032BA01 ,  4K032CA02 ,  4K032CB02 ,  4K032CC03 ,  4K032CC04 ,  4K032CD02 ,  4K032CF02

前のページに戻る