特許
J-GLOBAL ID:200903037660153531

無端状ベルト、ベルト装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 前田 実 ,  山形 洋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-044656
公開番号(公開出願番号):特開2006-268029
出願日: 2006年02月22日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】経時変化や使用環境の変化に対し、無端状ベルトの電気抵抗を一定に保つことを可能にし、印刷画質を向上すること。【解決手段】画像形成装置は、無端状ベルト1を複数のローラ5,6に張架して駆動するベルト装置3を有している。無端状ベルト1は、基材としてのポリアミドイミドと、ポリアニリンと、導電性を向上するためのドーパントとしてのビストリフルオロメタンスルホニルイミド酸とを、例えば固形分比が10:1:0.5となるように混合し、成形したものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基材となる樹脂と、ポリアニリンと、フルオロ基で置換されたアルキルイミド酸とを含んで構成された無端状ベルト。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  B65H 5/02
FI (2件):
G03G15/16 ,  B65H5/02 C
Fターム (22件):
2H200FA01 ,  2H200FA18 ,  2H200JA02 ,  2H200JB06 ,  2H200JB10 ,  2H200JB20 ,  2H200JB43 ,  2H200JB45 ,  2H200JB46 ,  2H200JB47 ,  2H200LC03 ,  2H200MA04 ,  2H200MA20 ,  2H200MB04 ,  2H200MB05 ,  2H200MC03 ,  3F049BA13 ,  3F049LA02 ,  3F049LA04 ,  3F049LA05 ,  3F049LA07 ,  3F049LB03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 半導電性ベルト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-194718   出願人:株式会社沖データ
  • 半導電性ベルト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-066909   出願人:日東電工株式会社
審査官引用 (1件)
  • 半導電性ベルト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-066909   出願人:日東電工株式会社

前のページに戻る