特許
J-GLOBAL ID:200903037680278950

燃料電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-021483
公開番号(公開出願番号):特開平5-217586
出願日: 1992年02月07日
公開日(公表日): 1993年08月27日
要約:
【要約】【目的】活性と安定性に優れる触媒を備えた燃料電池およびその製造方法を得る。【構成】電極基材1上に電極触媒層5があり、電極触媒層5はカーボン担体上に白金と、モリブデンと、ニッケルと、鉄の四元合金2Aを担持した触媒3Aをバインダで結着して燃料電池が構成される。白金の担持されたカーボンに水酸化モリブデンと、水酸化ニッケルと、水酸化鉄を沈着させる工程と、前記水酸化物の沈着したカーボンを温度1000ないし1200°Cで熱処理して触媒を調製する工程と、前記触媒をバインダーで結着して電極触媒層を調製するとともに得られた電極触媒層を電極基材上に積層する工程により燃料電池が製造される。
請求項(抜粋):
電極基材上に電極触媒層を有し、電極触媒層はカーボン担体上に白金と、モリブデンと、ニッケルと、鉄の四元合金を担持した触媒をバインダで結着してなるものであることを特徴とする燃料電池。
IPC (2件):
H01M 4/90 ,  H01M 4/88

前のページに戻る