特許
J-GLOBAL ID:200903037718455495

コーティング組成物およびこれを用いた陰極線管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-087917
公開番号(公開出願番号):特開平6-260114
出願日: 1993年03月23日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目的】 コーティング組成物およびこれを用いた陰極線管を提供する。【構成】 コーティング組成物はアルキルシリケート、導電性物質、純水および溶媒を含んでなる陰極線管用コーティング組成物において、前記コーティング組成物が塩酸塩、硝酸塩および酢酸塩よりなる群から選ばれてなる少なくとも1種の金属塩をさらに含む。【効果】 これにより、外光反射率を容易に調節でき、回転塗布法により広範囲の反射防止度を有する組成物が製造できる。また、工程設備の簡略化および設備コストダウンが図れる。
請求項(抜粋):
アルキルシリケート、導電性物質、純水および溶媒を含んでなるコーティング組成物において、前記コーティング組成物が塩酸塩、硝酸塩および酢酸塩よりなる群から選ばれてなる少なくとも1種の金属塩を組成物総量を基準として0.01ないし2重量%さらに含むことを特徴とするコーティング組成物。
IPC (3件):
H01J 29/89 ,  G02B 1/10 ,  H01J 29/88
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-150501
  • 特開平1-276534

前のページに戻る