特許
J-GLOBAL ID:200903037787471575

エンジン制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-080137
公開番号(公開出願番号):特開平7-287604
出願日: 1994年04月19日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】一般に、電気的に消去,書き込み可能な不揮発性メモリは書き込み回数に制限がある。その更新が頻繁なデータの記憶に使用するとき、書き込み回数超過によるデータの破壊が発生し、そのデータを使用する制御が不可能となることを避けることを目的とする。【構成】エンジン制御装置1内のEEPROM9の内部に書き込み回数を記憶させる領域をとっておき、EEPROM9への書き込みを行う前にその値をチェックし制限回数となっているときはデータの書き込みを行わず、まだ制限回数より小さいときはデータの書き込みと共に書き込み回数をインクリメントしてEEPROM9に記憶させる構成とする。【効果】上記構成により、EEPROMのデータ書換回数を制限でき、EEPROMの書き込み回数超過によるデータ破壊による不具合を避けることができる。
請求項(抜粋):
電気的にデータの消去及び書き込みが可能である不揮発性メモリと、そのメモリにデータの書き込み読みだしを行うマイクロコンピュータを実装し、外部装置と電気的に接続でき、上記外部装置からの情報に従い不揮発性メモリの内容を消去、及びデータの書き込みができるエンジン制御装置において、上記不揮発性メモリへの書き込み回数をその不揮発性メモリに記憶させることを特徴とするエンジン制御装置。
IPC (8件):
G05B 15/02 ,  F02D 45/00 376 ,  F02N 15/00 ,  G05B 9/02 ,  G05B 23/02 302 ,  G06F 12/00 ,  G06F 15/78 510 ,  G11C 17/00

前のページに戻る